2008年10月29日水曜日

はらこめし万歳

毎年この季節の楽しみははらこめし。
レッスンでは、回数は少なくてもなんとなく毎年やってしまいます。
秋のご馳走ですもの。
広瀬川にも鮭が戻ってきているそうです。今が最盛期だそうですよ。
これから12月上旬まで、はらこめしを食べ続けそうな予感。
はらこは終わりにかけては皮が硬くなるので、今のうちに漬けておくとよいですよー!

日曜日から何度も米粉パンを作っていますが、なかなかしっくりきません。
最初は上新粉100%を3回作る・・・これは×
突然上新粉と国産小麦で50%ずつ・・・これは普通すぎ
上新粉とカメリアで3:7の割りで作る・・・なかなかよい
リ・ファリーヌとカメリアで3:7の割りで作る・・・これもなかなか

上新粉100%で作ったらアレルギーの子供でも食べられるものになるだろうと思いましたが、
米粉はグルテンが少ないので膨らみにくいし、パンというかもちを焼いたようにべったりとしてしまいました。
明治屋の米粉パンを買ってきて、成分などを見たら、小麦グルテンって入っているのですね・・・・
なので、入れてみました、小麦粉。すごく悔しいけれど、小麦粉を入れたほうが断然おいしい。
米粉パン特有のもっちもち感が出せるようになるまで、あと一歩です!

2008年10月26日日曜日

新入り



新しい炊飯器がやってきました!
本当はガス釜が欲しいところだけれど、laboは賃貸の物件なのでガス栓が増やせないのです。
Panasonicのダイヤモンド銅釜ってやつです。
ぴっかぴかにご飯が炊けるし、吸水しておけば、15分で炊けちゃうんです。
ご飯が炊けるのが楽しみでしょうがありません。
ちなみに浦霞フリーペーパーにて、白いご飯に合うおかずを紹介しているのですが、裏側取材の掲載しているサイトがあったことを最近知りました。
こちら
フリーパーパー自体はlaboの玄関前においてあります。どうぞご覧ください。
ちなみに私は「おばあちゃんの作ったシソ巻き」がanswerでした。
他は納豆、卵、ソーセージ、ラーメンの汁!まで・・・・幅広く紹介されています。
みなさんの好きなご飯に合うおかずは何ですか?

2008年10月24日金曜日

パリの味


泉に新しく出来たショッピングモールに行ってきました。
人ごみが苦手なので、新しいビルには1年後くらいに行くことが多いのですが、MASON KAYSERが入ったと聞いてなんとか行ってきました。
パン、凄くきれいなんですねー。
生地と具の組み合わせや、成形の仕方が素敵なんです。
料理や飲み物との組み合わせ方も表示してあるのもよいかんじです。
レジはもちろん並びますが、レジ脇にガラス張りの厨房があって、クロワッサンをくるくるまいているところが見られて嬉しかったです。
これがフィガロでパリno.1になったクロワッサン。
今日はクロワッサンしか買わなかったけれど、HPみたら他もの食べたくなりました。
駐車場、遠くに停めて歩くと早いですよ。
アウトレットもあったけれど、パンしか買いませんでした。

2008年10月22日水曜日

パンと野菜が届いています!

本日野菜とパンが届いています。

野菜は上杉農園さんから
万願寺唐辛子 100円
わさび菜    100円
ラフランス2コで200円
ピーマン    100円

パンはle feuさんから天然酵母パン
カンパーニュ 350円
ライ麦パン  230円
(プルーン・くるみ・いちぢく )

レッスン前なら、受講される方以外でもお待ちしております。

野菜はぴっかぴかの新鮮なもの、パンは手間隙かけて作ったおいしいもので見ているだけで嬉しくなります。パン教室ではとても作れなそうなパンですので、是非ご賞味ください。

スケジュールアップしました!


12月のスケジュールアップしました。
もう12月だなんて。一年あっという間ですね。
定禅寺どおりのケヤキは急に色づいてきましたよ~
落ち葉清掃作業も始まっています。
12月は光のページェントを見ながらの教室になります。
11月にパン教室の追加もありましたので、ご確認お願い致します。

2008年10月17日金曜日

WEDDINGのお仕事

ひき菓子を作りました。
焼き上げるまでがあっという間で、不器用な私はパッケージングに時間がかかります。
でも夜中にもくもくと作業するのはとても好き。
好きな音楽をかけて、コーヒーをすすりながら。
それだけで楽しい。
どうかお幸せに!

家具と過ごすおいしい一日


先週の連休は家具の展示イベントでカフェ営業していました。
築30年のマンションの一室を会場にして。
古いけれど、味のあるお部屋に、住む人に合わせた家具を展示。
作り手のゆうかさんは、秋田からわざわざ来ていたのです。
イベント前夜に、せっせと家具を組み立てる姿がかっこよかったです。
家具、とっても素敵でした。
cookinglaboにも何か欲しくなりました。皆さんの荷物を置く棚や、ワゴンなんかいいかしら・・・・。でもこれは必要に迫られているので早急になんとかしなくては。
上杉農園のあゆみちゃんのお菓子やリンゴの販売ブースはとても好評でした。YUMEちゃんのアクセサリーやMIEちゃんのフェルト小物はとってもかわいかったので、売れるたびに胸を痛めましたが、最終日、自分用にゲットしましたよ~。
まかないご飯を担当してくれていたカワムラ君が丁寧に作ってくれたご飯が大人気でした!
そして私は、パンを販売していたのですが、少量のみの販売だったので、楽しみにしてくれていた方に残念な思いをさせてしまいました。
次回はもっといっぱい焼きますね。
イベントに御忙しい中駆けつけてくださった皆様ありがとうございます!
自分自身、とっても楽しいイベント3日間過ごせましたよ。
暮らしにまつわるものっていいなー。

2008年10月8日水曜日

そして新米を頂きます

稲刈りが終わる頃にはすっかり暗くなっていました。
駆り終えたばかりの米を精米してもらって、炊いたごはん。
真っ白でぴっかぴか!
おいしくておかわりしてしまいました。
白いご飯はそれだけでご馳走ですね。
炊飯している間、はっと汁作りをおばあちゃんに教えてもらいました。
里芋、、椎茸、茄子、ミョウガ、ネギ、畑で収穫したものと、油麩を入れます。
はっとは手で硬さを確かめました。
おばあちゃんいわく、「薄くつむ」のがポイントなのだそう。

来週はcookinglaboでは「鯖の味噌煮」です。この新米と一緒に頂いたらきっと絶品ですよ。
プラスこの習ってきたはっと汁を作ります。
編集しているこの私が、今すぐ食べたい・・・・
あ、こんな時間・・・

農作業をして癒される


稲刈りは機械にお任せしている間、野菜を収穫させてもらいました。
茄子や、枝豆、しし唐、ピーマン、ゴーヤ、と夏の野菜も残っていました。
採りながら、あまりにも野菜がきれいなので、ポケットでこすって生のままかじる友人Oちゃん。
つられてみんなで生のままもぎたてをいただきます。
苦そうな野菜も甘い!
里芋の葉っぱが立派だからきっとたくさん実っていると思ったら、植え返したいくらい小さかったです。
でもまた返せないので(笑)、はっと汁に入れて大事に頂きましたよ。
「小さいねー!」ってけらけら笑うおばあちゃんがかわいくてたまりませんでした。
里芋って採れたては真っ白なんですね。
こういう一日がとても大切に思えます。
いつか将来、自然の中で季節のうつろいを感じながら、野菜を育てて料理をするということをやってみたいです。

稲刈りをして思ったこと

日曜日は稲刈りでした。
お米が出来るまでの過程を、なんだかんだいっても知らない私。
ちょっとかじっただけでも大変だなーと感じます。
お米には八十八の手間がかかるって言うけれど、本当だね。

仙台から車を走らせて、田んぼを見ながらやってきましたが、この地域は稲穂の色が特に濃く感じました。